高知観光の2日目です!!!
くま🐻と合流!
朝は6時。彼氏のくま🐻が夜行バスで高知に到着し、ホテルまでお迎えに来てくれました🚌
7時まで待って、ホテルのカフェでモーニング☕


高知でもモーニングって有名なのかな??
ドリンク料金+@でかなり幸せ朝ごはんです🐰💛

カフェにいたお姉さんと家守さんと ゆるっと雑談。旅行情報も教えてくださいました。
1泊しか滞在できなかったけど、高知の人って本当に優しい。高知邸はまたゆっくり遊びに行きたいです!
🐋SUOGEI
高知駅前でレンタカーを借りて向かった先は『酔鯨 土佐蔵』!酒蔵です🍶(笑)

曜日の都合上、蔵の見学はできずでしたが安定の試飲会!!

土佐蔵ではハイエンドな銘柄を作っているらしく、ちょっと見たことない桁の日本酒がありえないくらい安い価格で試飲できてしまいました。。。🐰💛💛
呑み比べると高いお酒の上品さは格別。✨

くま🐻は可哀そうだけど運転係なので甘酒フラッペ🍹(しかし、めちゃくちゃ美味しかったです!)
この日は平日の午前だったこともあり、酒盗などのおつまみも内緒で出してもらえて大人の時間を過ごすことができました💛(平日に行くのがおすすめです!💡)
🎣久礼大正市場

ランチは土佐蔵から30分ほど西に進んだ小さな市場!久礼大正町市場!!

鮮魚店で好きな魚を購入すると、隣の店内でお造りを食べれるっていうシステムらしい。

かつおとウツボ!!!🐍
ウツボって食べれるの?!って感じだったけど、皮目のところはコラーゲンのプルプルがたっぷり、身は硬めで食感は鶏肉に近いけど、あっさりとした中にも旨味があって超美味しい!
かつおもモチモチ感が全然違う!!
新鮮な魚ってこういうのを言うんだ~って実感しました。。🐰
小さい市場だったけど、魚のうまさは間違いないって感じでした!✨

市場から少し歩いたところにまたしても酒蔵!『西岡酒造店』!
久礼っていうお酒が有名らしい。

ドリンクバーみたいな感じで試飲できるの。(笑)
ここでも くま🐻が買うお酒を選ぶため、試飲を頑張りました。🐰🔥
ホテル到着前に結構なアルコール摂取量です。(笑)
🏨ホテル到着~!
高知県の西の端までやってきました!土佐清水です!🚗

本日のお宿は、『土佐清水 味彩の宿 南国』!

アットホーム(?)なお部屋で、お風呂&トイレ付きです。✨

お部屋から見える海!!ダイビングで人気スポットなんだそうです🌊
🍚晩ご飯
ADDressではないホテルですが、くま🐻の知人の紹介で来たこちらホテルの滞在目的は…!!

この海鮮たち!!!🐟🐡🐠
大阪で修業したご主人が作る、贅沢な土佐清水の海鮮尽くしのお料理!!
美味しすぎる~~!!!
今回は私たちのほぼ貸し切り状態🐻🐰だったので、超フレンドリーなご主人の方との会話も楽しめました。(世代が違いすぎて話が若干 分かりませんでしたが…笑)
お部屋は古いので評価は分かれると思いますが、お料理に全振りなお宿で個人的には大満足でした!!(笑)

晩酌は酔鯨で買った蔵限定のお酒🐻💛(おちょこもサービスでもらいました!)
やっぱり、くま🐻とお酒のむのが一番楽しい。
キャンドルも焚いたけど写真が荒ぶっております。(笑)
明日はかつおの藁焼き体験やるぞ~~!🐟🔥