ブログランキング・にほんブログ村へ こちらをクリック! PVアクセスランキング にほんブログ村
監査法人

🐻くま転職記念!【会計コンサル➡︎監査法人】いろいろ質問してみた!笑

今回はくま🐻回!!

会計コンサルから監査法人に転職するくまを質問攻めしてみたいと思います!

くま🐻の転職にあたり今の心境を形に残そうとヒアリングをしましたが、思いのほか赤裸々に語ってくれたので私にしか書けない価値のある記事になったと自負しています。(笑)

論文式が終わって就職活動をしている会計士受験生の方、必見です!

なちゃん
なちゃん
くまさん、本日はよろしくお願いします!

**くまのコメントについては実際の回答に基づいて記載していますが、一部表現を変更したり要約したりさせていただいています**

Q.これまでの経歴を簡単にお願いします。

くま
くま
理系の大学院を卒業し、大手銀行で2年半ほど働いていました。

会計士試験を受験するため、銀行を辞めて勉強に専念、

合格後は会計コンサルで2年半 勤め、次は12月から監査法人へ行きます。(いまココ!)

というのがここまでの流れです。

Q.コンサルのお仕事はどうでしたか?

くま
くま
充実していたけどハードでした!💦

いい意味で会計士試験に受かってからも天狗にならずトントン叩かれて。🔨

そこからなんとか這い上がって、自分のやり方や居場所を見つけて、、、という経験ができたことはよかったと思っています。

Q.なぜ監査法人に転職しようと思ったのですか?

くま
くま
一言で言うと〜、、、
なんでやろ??笑
くま
くま
ネガティブもポジティブも理由は色々あるよ。

チリツモなこともあるし、きっかけもあったし、いろんな出会いもあったし、、、

なちゃん
なちゃん
サラッと言語化できることばっかりじゃないもんね。笑
くま
くま
シンプルにしんどかった。コンサルに2年半いて自信がつかなかったからかなぁ〜、、?
なちゃん
なちゃん
ネガティブやなぁ〜。笑
くま
くま
士業じゃない仕事をしてみて初めて、『公認会計士』と名乗るためには監査の実務経験が必要だなと言うことを感じた。

会計士としての仕事をちゃんとできるようになることで自信につながるんじゃないかと思って監査法人への転職を決めました。

くま
くま
まぁ、背中押したのは終了考査に落ちたことだね。笑

Q.お給料はどうですか?

くま
くま
入社1年目の人と同じ扱いになるので年収は***万くらい下がります😢

ただ、定時の時間が短くなった関係で時給換算だと単価upになりました。✌️

なちゃん
なちゃん
終了考査受かったらまた変わってくるもんね??
くま
くま
そうだね~

1から積み上げていくから、最初は低いところからスタートだけど、もう一回ヨイショってあげます!🔥✊(笑)

なちゃん
なちゃん
期待してます💛

Q.今後のキャリアについてはどうお考えですか?

くま
くま
しばらくは監査やろなぁ。
5~10年は監査法人にいると思う。
くま
くま
スタッフ目線で仕事を一巡するのが目的ではなくて、監査法人の管理職レベルでしっかり仕事をしていきたいかな。

Q.監査法人選択の上で決め手は何でしたか?

くま
くま
Tさん(転職先のパートナーさん)がいたからじゃないかな!

いろんな監査法人を見てみて、やりたいことも考えて、その上で同じようなことができるなら 何時間も親身に相談に乗ってくれた人がいるところに行くのは自然な流れだった。

なちゃん
なちゃん
縁やなぁ~。
くま
くま
縁やなぁ~。

Q.転職活動で重要視したことは何ですか?

くま
くま
重要視していたのは、おんぶにだっこしてもらうつもりはないけど、最初にしっかりと『監査』というものを教えてもらえるか。

監査に関しては未経験だから基本から しっかりやりたいっていう気持ちがある。

その上で、ちゃんとパフォーマンスを上げたら評価してもらえる体制であるかどうか、かなぁ~

なちゃん
なちゃん
うんうん、それ重要やなぁ~!
くま
くま
あとは海外駐在に行けるかは聞いたよ!
🐰を連れてタイへ!!🌠
なちゃん
なちゃん
是非に!!(食い気味。)

Q.監査法人か会計コンサルか迷っている人にコメントを!

くま
くま
当時の自分に言うなら、それぞれ どんな仕事をするのかを深掘りするべきだった。

試験に合格した直後で全能感に溢れている時期だけど、実務だと太刀打ちできないことの方が多いから、先ずっとやっていけるのか冷静に判断しないといけないと思う。

まぁ監査法人に行くのがいいと思うよ(冗談。笑)

なちゃん
なちゃん
えぇ~~(笑)

じゃあもし、会計士試験に合格した あの頃に戻れるとしたら監査法人に行っていた??

くま
くま
うぅ〜〜ん、、、(長考)
くま
くま
いまだったらね、いまだったら監査法人に行っていたかも、、、

当時は業務内容について何も分かっていなかった(聞いたけど本当の意味で理解できてなかった)し、なんでも出来る!っていう謎の全能感があったから、、、(笑)

でも、監査法人に行って地道に頑張っても、相応に力はつけられるな〜っていうのは周りの同期を見ていて思う。

今だから思えることだけどね、

*前職がベンチャーよりのコンサルだったので、お仕事 丸投げスタイルの環境で、すごく大変だったし、めちゃくちゃ頑張っていました。

だから、今のくまがあるのはコンサルでの苦労があるのは言うまでもないんだけど、一応の補足です。

くま
くま
【結論】監査でも学べることはたくさんあると思う。

自分がやりたいことをできるだけ具体的にして、それにはどんな能力を身に着ける必要があるのか?それが実現できるところはどこなのか?等を慎重に検討することが大事。

なちゃん
なちゃん
なるほど〜!
勉強になりました!

最後に!今のくま🐻から将来のくまに一言!

くま
くま
🐰を大事にするように!
なちゃん
なちゃん
(急にぶっこんで来るやん~照)

おわり

なちゃん
なちゃん
質問は以上ですが、言い残したことはありませんか??
くま
くま
大丈夫です。(笑)
なちゃん
なちゃん
30分に及ぶ質問、色々お話を聞かせていただきありがとうございました!

:↓バナーをクリック(1日1回)してくれたら喜びます(有名にしてください🐰)

ブログランキング・にほんブログ村へ



RELATED POST