3か月で100記事チャレンジやってます!
その37

今年はちゃんと手作りでくま🐻にバレンタインデーしたよ!!のお話です。
3年ぶりの手作り!!(笑)
カップケーキ型のマドレーヌ2種、型抜きクッキー、アイスボックスクッキー2種とたくさん作りました💛
どうしてこんなにたくさんできたかというと、、、
さかのぼることバレンタインの前日の朝10時、妹①号🐿と共に向かったのは妹②号🦁宅。
それぞれの🐻に渡すものを一緒に作るという仲良し姉妹🐰🐿🦁
わたし一人だったら絶対買ってたわ。。。(笑)
妹①号🐿は材料調達からレシピからスケジューリングまで完全に(?)プランニングしてくれるしっかり者。🐿の指示のもと、手を動かしていきます(笑)
まずは、それぞれの生地を作って順番に冷蔵庫で寝かしていきます。
もっと厳格にバター測って!洗ったボールのもっと水滴ちゃんとふいて!!もっと生地を薄く伸ばして!!
ぎゃーぎゃーぎゃーー!!!
ほぼ個人のさじ加減なことに主張の強めな姉妹(とくに私🐰)
やっとすべての生地が出来上がった時点で12時頃。
生地を寝かせている間にみんなでパスタ!さっと食べてまた作ります。
午後はマドレーヌを焼いて、その間に、クッキーの型抜きタイム💛
ここは個性がでるよね!!(笑)
ここからは個人戦で自分が渡す分は自分で形を作っていきます!
妹🐿が「くま」と「うさぎ」のクッキー型を買ってきてくれてナイス!
くまとうさぎが手をつないでるようにクッキーを作る。くまに渡すまでに割れませんように!!って祈りながら慎重に作りました。(笑)
最後にラッピングまでしたらもう16時!一日仕事やん!!(笑)
一人だと材料的にも時間的にも、いろんな種類を作るのは大変だからみんなで作るのめっちゃよかった~~!(のっかっただけだけどね。笑)

くまのバッグが売ってたから迷わずこれにしたよ(笑)
そして、バレンタイン当日!
ってよろこんでくれました!!
(どうでもいいけど、この🐻アイコン最高すぎる、、)
よかった~~!!
ちゃんと手をつないだくまとうさぎも割れずに渡せて安堵。(笑)
今までは忙しいことを言い訳に(?)ずっと買って済ませていたけれど、年に一回くらいいつもの感謝のきもちをこめて手作りもいいな~っておもいました🐰