簿記2級の合格法や全資格試験に共通する最強攻略思考についてはコチラ↓↓
前回の会計士試験に合格する方法!①・②の続きです🐰✏(こちらから)
本日は、モチベーションの保ち方・大学との両立・予備校にかかった費用の3本だてです!!
モチベーションの保ち方!
私が監査法人に勤めていた時のリクルートなどでよくある質問の一つが勉強のモチベーションの保ち方です。
週に1回完全OFFの日を作ったり、趣味の時間を確保してみたり、人によって色々とモチベーションを保つ方法があって、みんないいと思います🐰✨
別に何が正解とかはないと思いますが、個人的にはモチベーションを常に高くいるのがしんどいので、逆にモチベーションが高い時だけ頑張って勉強するというスタイルでした。(笑)💦
今日は勉強する気が起きないな~とか、さぼりたいと思ったらとことんサボる!勉強しない!
私の受験時代、ちょうど短答前の夏にポケモンGOが流行り、ハマりすぎて1か月くらい毎日のように公園に出かけたり海に出かけたりしてポケモンを捕まえていました。(笑)
ただ、そこまで遊ぶと逆に勉強しなきゃヤバい!!って思って頑張って勉強した思い出があります。(そこまで遊ぶなって話なんですが。)
私はお尻に火がついてから頑張るタイプだったので、そんな感じでモチベーションではないですが、頑張るスイッチにしていました🐰💡
人それぞれのモチベーションの保ち方はあると思いますが、会計士受験ってどこまで行っても自分のためにチャレンジしていますよね??
常にスイッチをオンにしている必要はないと思いますが、どこかでよし!頑張ろ!!🔥って自分のスイッチが入れられないとダメなんじゃないかな~って個人的には思います!
大学との両立!!
在学中合格と切っても切り離せないのが、大学と会計士の勉強との両立をどうするかという話。
やっぱり勉強が進んでいくにつれて会計士試験の授業や答練の回数も増えてきて、物理的に大学の授業に出席できないことが増えてくるかと思います。
私は大学が卒業できなくても会計士になりたいと思っていたので会計士の勉強を優先して自分のスケジュールを組むようにしていました。
幸いにも経営学部 経営学科で会計とファイナンスコースだったので、会計士の勉強をしていれば、ほとんど授業に出席しなくてもテストではかなり高得点が取れる内容の授業が多く、毎期ほとんどすべての単位を取得していました。
(会計士試験勉強中に落とした単位は3つくらいです。)
出席できない授業では友だちがレジュメを私の分も取ってきてくれて、その代わりにテスト期間になると私が友だちに勉強を教える係をしていました。(笑)
Win-Winみたいな書き方をしましたが、本当に友だちの存在なくしては私は大学を卒業できていません。
なので、私が大学と勉強を両立できたのは100%勉強を応援してくれていた友達のおかげで私がすごいことってないんですよね。💦
こんな私ですが、本当に頑張っている人には手を貸してくれる人が必ずいるのでお友達は大事にしましょう(最大の自戒を込めて。)
予備校にかかった費用は??
最後に予備校にかかった費用です!
私はTACの2年Sコース(教室+Web)だったので当時の定価で820,000円。ここから大学窓口から申し込むと25%OFFだったので62万円くらいだった気がします。
父に会計士なるからお金貸してください~!申込行くから明後日にお金を準備してください~!って2日前くらいに言って、そんな急に言うなって怒られたの懐かしい。笑
ちなみに私は関関同立のロケット団大学だったのですが、奨励金制度というのがあって、在学生の中で特に優秀な生徒の予備校の講座代を補助だったり、合格した際に一定の給付金がもらえたりする制度がありました!
私の場合は諸々の奨学金で、全額の予備校代を父親に返還して、さらに数万~十数万円は自分の懐にしまった記憶があります。。。(笑)
実質お給料をもらいながら会計士になれたようなもんだから、大学には感謝です!✨
私の大学以外にも、特に私立大学は会計士の合格実績のために手厚い支援制度があるところが多いと思うので、情報収集して積極的に活用していきましょう!!💛
おわり
ここまで3回に分けて私が会計士に合格するまでを書いてきました!
あんまりためになった部分はないもしれませんが、いちサンプルとして参考になれば幸いです💡
また、監査法人時代の話だったり、思い出したことがあれば書こうと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました~!🐰💛